1
山形の秘伝豆という青大豆が好きです。
おばあちゃまが一人でやっている升売りの乾物屋さんで買っているのですが、最近お店が開いてない時も多くスーパーで買ったりもします。
乾物屋さんでは一升、スーパーでは一袋
それぞれ300円ほど。
乾いているときはまん丸ですが、軽く洗って、一晩水に浸すと2倍近いサイズの豆型になります。
シワがなくふっくら水を吸ったらOK
ザバーッとざるに上げたら、圧力鍋に移して豆がしっかり浸るくらいの水を入れて、めんつゆ(白だしでも美味)少々、塩少々。
(圧力鍋が無い場合はアク抜きしながら15〜20分くらいコトコト…硬さ見ながら煮るといいらしいです。)
煮汁の味の目安としては
お吸い物にしてはちょっと濃い(しょっぱい)かな!
くらい。
出たテキトー
分量に頼らない感覚というのも大事です。
偉そうに言うな
蓋をしたら火をつけて、シュンシュン…と加圧がスタートしたら3分で火を止め
圧力が抜けたら蓋を開け
粗熱が取れたらざるに上げます。
ふっくらもっちり
ほんのり味付きの美味しい豆の出来上がり。
出来上がり量はたっぷり。
このタッパーに入りきらない、800〜900gくらいでしょうか。
秘伝豆に出会う前は、市販のミックスビーンズや大豆の水煮を使っていました。
でも秘伝豆(青大豆)の方が格段に美味しくて食べやすいということに気付いてしまい、以降こちらばかり。
普通の大豆より
モソモソしない
風味がいい
優しい甘みがあり食べやすい
これだけで美味しいつまみになる
サラダに超合う
美味しいからダイエット続きそう
色がキレイ
と、とにかく重宝している我が家の常備豆。
煮たものは、多ければタッパーなどで小分け冷凍すればちょっと使いたいときなどに便利です。
お客様にサラダやおつまみで出すとみんな
「え、この豆何?」
「めっちゃ美味しいんだけど!」
「今度買ってみる!」
と、大好評。
是非お試しあれ〜!
▲
by soramamenoouchi
| 2019-02-14 12:45
| 料理
過ごしやすい陽気が続いていますね。
今頃になり家の周りのアサガオが満開です。
夏休み、いろいろ書こうと思いつつどんどん日が過ぎてしまいました。
主人の実家秋田へ帰省したり
夏野菜たくさん送っていただいたり
毎日の昼ごはんはパスタや麺類率が高かったり
(夏休みあるある)
簡単オヤツをいろいろ作ったり
今年は我慢せず、エアコンを普通に使っていて「電気代が怖い〜」とビクビクしていたのですが、案外そうでもなく「アレ?」みたいな。
春に電気会社の乗り換えをしたので、少し違いが出ているような気がしています。
新学期スタート。
正直、まだ夏休みボケから抜け切ってない私。
気を引き締めて頑張るぞー。
おまけ
秋田で朝焼けの中、早朝ランニングしてきました。
初めて5km完走。
最高に気持ちよかったです。
走っている途中
土手にポツンと…
素敵な特等席がありました(*´∀`*)

にほんブログ村

▲
by soramamenoouchi
| 2017-09-03 08:11
| お出かけ
刈りたて
葉0枚
18日目
葉12枚
21日目
葉25枚
確実に成長はしていますが、2年前の時より勢いは弱いかな。
じわじわといったところ。
******
最近暑くてちょっとサボり気味ではありますが、ランニング続けています。
ずっと落ちなかった体重が、あれ?ってくらい急にストンと4キロ落ちました。
食事もある程度気をつけていますが、オヤツは…
結構食べてます(~_~;)
肉
魚
卵
野菜
チーズ
納豆
豆腐
アイスコーヒー
炭酸わりしそジュース
糖質オフビール
豆乳割り甘酒
が今の私の必須食材たちです。
あとオヤツのカステラ(笑)

にほんブログ村

▲
by soramamenoouchi
| 2017-07-12 14:00
| インテリア
1

2014年12月、小さな中古のおうちへお引越し。レトロ・古い物が好き。4人家族の部屋づくりと料理のこと。
by そらまめ
以前の記事
2019年 02月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
フォロー中のブログ
∞ Petit happ...
パリときどきバブー f...
Roc写真箱
おうち*
トルコ子育て生活
魚屋三代目日記
M's Factory
とある食卓
【愛と怒涛のけいこ飯】 ...
片付けたくなる部屋づくり
C3+
ケセラセラ~家とGREEN。
nico!
そらいろのたね -風の...
日常生活
Kimmyの百科事典
のほほん日和(仮)
IEbiyori
te to te
スマーフ no ひとりごと。
かえるネコ
溝呂木一美の仕事と趣味と...
チマ日記
陽だまり日記
まったりゆっくり過ごす日々
ハジマリ食堂
誰の屍も越えられない
キラキラのある日々
日々のこと
For Houseworks
ちいさな器屋
welcome to m...
日々是好日♪
京都岡崎の雑貨屋 器と暮...
すっきり生活、まったり子育て
はは時間 * いえ時間
puu's living...
お料理王国6 -Coo...
業務スーパーの商品をレポ...
コキュー・ラムキのプラッ...
パリときどきバブー f...
Roc写真箱
おうち*
トルコ子育て生活
魚屋三代目日記
M's Factory
とある食卓
【愛と怒涛のけいこ飯】 ...
片付けたくなる部屋づくり
C3+
ケセラセラ~家とGREEN。
nico!
そらいろのたね -風の...
日常生活
Kimmyの百科事典
のほほん日和(仮)
IEbiyori
te to te
スマーフ no ひとりごと。
かえるネコ
溝呂木一美の仕事と趣味と...
チマ日記
陽だまり日記
まったりゆっくり過ごす日々
ハジマリ食堂
誰の屍も越えられない
キラキラのある日々
日々のこと
For Houseworks
ちいさな器屋
welcome to m...
日々是好日♪
京都岡崎の雑貨屋 器と暮...
すっきり生活、まったり子育て
はは時間 * いえ時間
puu's living...
お料理王国6 -Coo...
業務スーパーの商品をレポ...
コキュー・ラムキのプラッ...
最新のコメント
素敵なブログでときどき見.. |
by Rainbow at 10:45 |
元気をだしてくださいね .. |
by くるみ at 13:42 |
そらまめさん、お身体の具.. |
by cota at 10:24 |
体調いかがですか? 元.. |
by ゆみこ at 17:22 |
元気だしてね 赤ちゃん.. |
by さくら at 11:20 |
そらまめさんご無沙汰して.. |
by あかあおきいろ at 22:17 |
つい最近チャーシューの記.. |
by goejp at 22:46 |
そらまめさん、お久しぶり.. |
by ゆきなママ at 08:25 |
そらまめさん、こんにちは.. |
by aka at 07:22 |
こんにちは、黒猫です。 .. |
by 黒猫 at 17:28 |
メモ帳
最新のトラックバック
視聴率に関係なく選んだ2.. |
from dezire_photo &.. |
7、酢を使った料理を3つ.. |
from MEGMINEY DIARY |
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
太刀魚ざんまい |
at 2019-02-19 13:30 |
オモチャの断捨離 |
at 2019-02-17 16:30 |
あるものでテキトーに エスニ.. |
at 2019-02-16 13:00 |
おつまみに◎ダイエットに◎と.. |
at 2019-02-14 12:45 |
退院 |
at 2019-02-13 11:00 |